プラズマクラスター入荷しました。加湿機能付です。
少しでも安心してご利用頂ければ幸いです。
#加湿空気清浄
#プラズマクラスター
#シャープ
#花粉も
#臭いも
#吹田のカフェ
#キッズカフェ
#ビーバンプ

小1女の子
バイエル右手
ドリル
音符読み書き
しっかり練習されています。
レッスン時間も集中してとても良いです。
小2男の子
バイエル右手 左手
ドリル
経験者の妹に負けないように頑張って下さい。
日々の練習の成果は出ています。
小3女の子
バイエル81
ドリル
バイエルも後半、難しいです。でも頑張ってるのでもう少しです。
ビーバンプのメルマガです。
店は通常通り営業しています。
〇感染症対策として換気、消毒の頻度を上げているのと、「プラズマクラスター」を4/1から導入します。
4月の予定です。
〇「ベビーマッサージ教室」は、4月3日金曜日午前11時から午後2時まで。
通常6組様までのご予約を受付していますが、当面安全面を考慮して4組様までとさせて頂きます。
ランチ+スイーツ+お好きなドリンク付で2,980円です。
「必ず検温してご来店下さい。もしお忘れの方は店前で検温して頂きます」
〇「ウクレレ、ギター教室日曜体験会」は4月12日日曜日午前10時~午後12時まで。
30分の体験で千円です。
こちらも4組様までとさせて頂きます。(交代制)
平日の体験希望の方は火曜日と木曜日で調整させて頂きます。
〇「0歳児とお母様だけのカフェタイム」は、4月13日(月)17日(金)です。
ケーキセット540円、ランチ付1,080円(要予約)
〇「アロマ教室」は4月23日(木)10時から。
1ドリンク付千円です。
新しいhpはこちらから。
6歳女の子
バイエル導入教本ドレミ
ドリル
もうじき1年生ですね。
落ち着いてレッスンされていますので学校の勉強も大丈夫でしょう。
宿題も頑張ってね。
今週は、MAN WITH MISSION、ファンキー加藤、VALSHE。洋楽は、デュアリパ、パールジャム、ヘヴン・シャル・バーン、テスタメント、アド・インフィニトゥム、オール・タイム・ロウ。
年度末で今週は発売数が少なめです。VALSHEは女性の歌手、フルアルバムとしては3年ぶり4枚目のアルバム、ファンキー加藤は2年ぶりのアルバム、MAN WITH A MISSIONは10周年記念プロジェクトで2枚のアルバムが4/1と4/29に販売されます。洋楽のデュアリパはイギリス出身の24歳でアメリカでも大成功をおさめています。ヒット曲「ドント・スタート・ナウ」収録。ヘヴン・シャル・バーンはドイツのメタルコアバンドでメタルファンにおすすめの1枚、オールタイムロウはアメリカのポップロックバンドで通算8作目、グランジロックのベテランバンドのパールジャムは6年半ぶりの11作目。30年以上キャリアのあるスラッシュメタルバンドのテスタメントは12作目のアルバムです。
https://www.youtube.com/watch?reload=9&time_continue=80&v=IvytvMgUpis&feature=emb_logo
小4女の子
はじめてのピアノ教本84
バイエル
真面目に練習してきているのがよくわかります。
この調子で頑張って下さい。
60歳台女性
ノクターン遺作
お忙しいことだと思います。
やや練習不足感はありましたが、テクニックの課題点は今日のレッスンで見つけられたようです。
今日はアロマ教室でした。
こんな時期だから、ストレス解消したいと言うことでご来店されました。
次回は4月23日木曜日午前10時から。価格は千円(ワンドリンク付)
上記日程以外のレッスンをご希望の方は店までお尋ね下さい。
80歳代後半女性二人のウクレレ
五木の子守唄
音符の長さに注意。左手の指番号を守りましょう。
小4男の子
さくら(独唱)
Bm7の時に人差し指を使った6弦のミュート。
G→Dsus4への小指を動かさない移動。
小1女の子
バイエル52 53
マーチ
難しくなってきていますがスピードが落ちることなく頑張っています。
小2男の子
バイエル30
ドリル
明るいキャラクターでマイペース型ですが、きちんと課題をクリアしています。
5歳男の子
歌とピアノの絵本
お母さんと離れてレッスンすることを目標としたけどちょっと難しかったかな?
小1女の子
バイエル12 13 14
ドリル
負けず嫌いでしっかり練習してきているのもよくわかります。
5歳女の子
バイエル導入教本ドレミファ
ドリル
せっかちな所はありますが、練習の成果は出ています。
小5男の子
バイエル39 40
笑点のテーマ
マイペース、スローペースですがバイエルも半ばくらいまできました。
小2男の子(ウクレレ)
count on me
弾き語りの練習
歌詞とコードを覚えましょう。英語の歌詞の発音に注意しましょう。
60歳代女性(クラシックギター)
半音階の練習
異名同音に惑わされないように。
3和音の練習
全部の音を均等に出しましょう。